青パパイヤ酵素 顆粒タイプ
青パパイヤ酵素 顆粒タイプ
受取状況を読み込めませんでした
「Cosme Kitchen BEST COSME 2024下半期」最優秀賞受賞!
ヨガするあなたに、内側からのキレイを。
こんなお悩みはありませんか??
・最近、ゆったり過ごせない
・ダル重な毎日が続く
・朝から元気に過ごしたい
・お酒や、お肉などが大好き
そんな方には…
\青パパイヤ酵素がおすすめです★/
人気美容家・石井美保さんも愛用!
≫青パパイヤ酵素について語る「石井美保の奥の間へようこそ」
青パパイヤって?
果物として食されるパパイヤの未熟果で、果皮が緑色のパパイヤのことです。
熟す前の青パパイヤは、酵素の含有量が他の果物と比べても多く、「酵素の宝庫」と称されています。
◎青パパイヤ酵素が選ばれ続ける理由
1.活きて隅々まで届く
ほとんどの酵素は48℃から壊れ始め、70℃でほとんど失活してしまいます。
しかし青パパイヤ酵素は100℃でも壊れない特徴を持っています。
青パパイヤ酵素は独自の酵母で発酵熟成させ、非加熱で仕上げています。
さっと溶ける顆粒で取り入れやすく、スティックタイプで携帯に便利なので、いつでもどこでも活きた酵素をチャージできます。
2.ダイエット中・後に嬉しい3つの消化酵素
青パパイヤは、3大栄養素全て(たんぱく質分解酵素、脂肪分解酵素、糖分(デンプン)分解酵素)を分解するパパイン酵素を含んだ希少な食べ物です。
青パパイヤの消化酵素の力で栄養を効率よく取り込む力をサポートすることで、ダイエット中やダイエット後の消化をサポートします。
3.徹底的な品質へのこだわり
青パパイヤ酵素に使用している青パパイヤは、遺伝子組換えをしていない従来種の種。
自社農園にて日差しをたっぷり浴びて育った青パパイヤを収穫しており、製造工場は国際基 準レベルの食品管理をしております。
ーUser Voiceー
「飲んだ日と、飲まなかった日。自分のカラダが教えてくれる。」
ほぼ毎日飲むようにしています。特に外食が続いた日やお酒を飲んだ日は欠かかせなくなっていて、翌朝もスッキリする感じがします。たまに飲み忘れると「なんか今日は体が重いな…」って気づいて、あっ昨日忘れたなっと。そんなふうに実感できるから、自然と続けられています。
夜に飲み忘れていることに気づいても、虫歯の原因になりにくい糖分を使っているため、寝る前でも安心して飲めるのも嬉しいポイントです!
スタジオをオープンしたばかりの頃、疲れが抜けない日が続いていた時期に出会えて、ほんとタイミングばっちりでした。日常的にヨガはしていても、内側のケアも大事だなとあらためて思えたきっかけにもなりました。
私は「食べたいときに、食べたいものを食べる」タイプなので、無理な制限はしてません。でもそのぶん、ちゃんと消化できて、体に負担なく栄養に変えられたら最高じゃないですか?
そういう意味でも、この青パパイヤ酵素はすごく頼りにしています。
池田咲/Wellness Hub TOKYO 代々木上原オーナー
≫instagram
【お召し上がり方】
1日1~3包を目安に口内に含み、ゆっくり溶かしてお召し上がりください。
基本的にいつ飲んでも良いですが、特にオススメなのは就寝前です。お水なしでもお召し上がりいただけますが、お水や飲料と飲んでも大丈夫です。
原材料名 | パパイヤ(遺伝子組換えでない)、デキストロース、酵母 ※保存料・白砂糖・着色料は一切使用しておりません。 |
内容量 | 90g(3g×30包) |
原産国名 | フィリピン |
栄養成分 | 1包(3g)あたり/ エネルギー11kcal、たんぱく質0.0g、脂質0.0g、炭水化物2.72g、食塩相当0.0g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけて保存してください。 |




